
ACTIVITY初めての海に大はしゃぎ!全力疾走で嬉しさ爆発の2頭です
里親募集をしていた4頭のうちのチョコラブのはるかちゃんの里親さんは海の近くに住んでいらっしゃいます。
「近所の犬友さんたちと犬たちを海で遊ばせているので来ませんか?」
と声をかけていただいたので2頭を連れて行くことにしました。
車で30~40分はかかるので、車の中は大丈夫かな?など不安はありましたが、
他の犬たちとコミュニケーションをとって、遊びながら犬社会を学べたらいいなと考えたからです。
車の中では後部座席に2頭大人しく乗っていてくれました。
到着すると雨の後ではありましたが海がキレイで波も穏やかでした。
砂浜に降りてみんなに会わせました。
5か月前まで一緒に暮らしていたはるかちゃんとは仲良く遊んで、
小さな犬には吠えられたりしながら砂浜を走り回っていました。
飼い主さんたちも皆さん優しくてボールを投げて遊んでくれました。
2頭は初めて全速力で走ったり海に入ったりして大はしゃぎです。
ノーリードにしても呼べば帰ってきます。
砂浜で寝たり海水を飲んだりと、見ている私まで嬉しくなるくらい楽しんでいました。
生まれて初めて全力で走ったんだろうし、海にも初めて来たのかもしれないです。
これからまた時々連れて行こうと思いました。
しかし、後が大変でした!海で汚れ放題ですから、洗って拭くのも大変です。
海水をガブ飲みしているので、洗っている時に水をガブ飲みして大変でした。
その時、はるかちゃんの飼い主さんから「海水を飲んでるから下痢をするかもしれませんよ」と言われました。
“へー”と思いながら車で帰りましたが、途中でシャインがゲボッと水を大量に吐きました。
それも2回もです。
やっぱりと思いながら帰りました。
帰ってしばらくしたら自分のサークルの中で2回も水を吐いているし、ティーティはおしっこをしていました。
本当に喜んで楽しんだのは良かったんですが後が大変でした。
それに車の中は臭いし掃除も大変です。
翌日は2頭ともに下痢でした。
その後は吐くことも下痢もなく元気です。
また連れて行こうと思っていますが後が大変なので、海水を飲んだらキツイということを学習してくれたらいいなーと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO法人「マザールーフ」サポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を
▼下のURLからお願いします。
https://readyfor.jp/projects/motherroofsupporter
