ACTIVITYマオの目が改善しません。目の専門医がいる病院に行きました

マオの目が改善しません 目の専門医がいる病院に行くことにしました

右の目がおかしくなったマオですが、かかりつけの病院へ何度も行って治療してもらいましたが改善しないので、
担当の獣医師から「目の専門の獣医師がいる病院で診てもらうようにしましょう」と提案がありました。

その病院は福岡市内からはちょっと遠いので厳しいなーと思いましたが行く予定にしています。
マオの目は見えているようで、元気もあります。
通常と同じような生活をしているので大丈夫だとは思いますが、綺麗なブルーアイが戻るようにしてあげたいと思います。

目の専門医がいる病院はちょっと遠くて今までいけませんでしたが、やっと行くことができました。
大きな病院で設備も整っているので安心です。
マオは病院の待合室で狭いゲージに長い時間入れられたままになっているのでちょっとご機嫌斜めでしたがお利口さんでした。

診察の時間になり3人の獣医師に抑えられ検査してもらいました。
目の検査は動くといけないので大変です。
何種類かの検査機器でチェックを受けましたが目は改善されています。
「眼圧も20になって正常です」とのことでした。
ホッと安心しましたが目薬は続けるようにとのことです。
「また異常を発見したらすぐ来てください」とのことでした。とてもいい先生でした。

スタッフに連絡をしたらみんな大喜びでした。
ボランティアさんにも伝えるととても安心されていました。
マオにはファンが多いのです。
まだちょっと気になる部分もありますが早くよくなってほしいと願っています。

いろんな方に愛されているマオがいつまでも元気でいるようにしていこうと思っています。
しかし今回考えさせられたのは病気は突然起こるということです。


いつ何が起こるかわからないので、よーく観察をしていることが一番大切だと実感させられました。

キャーッ!ブルーアイのマオの目の片方が…スタッフは茫然自失!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO法人「マザールーフ」サポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を
▼下のURLからお願いします。
https://readyfor.jp/projects/motherroofsupporter

特定非営利活動法人マザールーフ