ホワイト

ACTIVITY一番の長寿犬として頑張っているホワイト

ホワイトはもう少しで今年17歳になります。

ホワイト

今までいた犬の中では長寿犬になります。
(保護したときに認知症だった愛ちゃんの方がもっと高齢だと思われますが年齢が分からないので)
後ろ脚が弱くなってきていますが頭はしっかりとしています。

しかし高齢になると健康面では膀胱炎を発症しやすくなったり、下痢もするようになりました。
膀胱炎は1か月に1回は発症していましたが、サプリのウロアクトプラスを飲ませるようにしたら改善しました。
下痢はビオイムバスターとディアバスターを併用して飲ませたら今のところ改善しています。

夜中や明け方に部屋の中で排便をして、気がつくのが遅かったりすると踏みつけて歩き回っていたりするので、後の掃除がぐったりするほど大変です。
しかし下痢はもっと大変です。最悪と言っても間違いありません。
掃除するのに床とホワイトの足と本当に2重苦といってもいいくらいです。

ホワイト

高齢犬と楽しく暮らすためには、その犬や猫がどんな問題が起こりやすいのかなどを把握して、その対策と改善方法を知ることが大切になります。
改善方法は必ずあると思いますので同じ症状の犬や猫を飼っている人に聞いたり、ネットで探したりして問題を解決することをお勧めします。

ホワイト

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO法人「マザールーフ」サポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を
▼下のURLからお願いします。
https://readyfor.jp/projects/motherroofsupporter

特定非営利活動法人マザールーフ